
【SADI・2015年4月の定例講演会のおしらせ】
『北欧のひかりとくらし』
梅田かおり 氏(照明デザイナー・ライティングデザインスタジオLUME代表)
◇
夏は夜中じゅう薄明るい一方で、冬は10時にならないと日が昇らず3時には暮れてしまう毎日。1年のうちでめまぐるしく太陽の光が変化し、人の性格まで変えてしまう“おひさまの光”に支配された北欧では、ひとびとにとって“あかり”は想像以上に大事です。北欧の人たちが実際どのような生活を送っているのか、現地での実体験をもとに、くらしと建築や照明デザインのプロジェクトの写真を通してご紹介します。
日時:
2015年4月28日(火) 18:30~21:00(受付18:00~)
会場:東京大学農学部弥生講堂アネックス・講義室
東京都文京区弥生1-1-1、東京大学弥生キャンパス内
地下鉄南北線「東大前駅」より徒歩1分
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/plan_annex.html
参加費:一般 1500 円/学生 500 円/会員 1000円/学生会員 無料
定員 : 30名(会場先着順)
※事前申し込みは必要ありません。直接会場までお越しください。
お問合せ: SADI企画委員会(担当:関本) lec@sadi.jp