リンク
SADI トップページ
北欧建築・デザイン協会 カテゴリ
以前の記事
2023年 07月 2023年 04月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 02月 2020年 08月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 07月 02日
![]() 【お知らせ】 ・申込みが定員(500名)に達しましたので、申込みは締め切らせて頂きました 。(6月30日付) ・またご参加申込みの皆さまには7月2日(金)付にて、参加アドレスを送付させて頂きましたが、若干名の方はアドレスエラーのためメールが不達になっております。申込みをしたのに参加アドレスが届いていないという方がいらっしゃいましたら、以下よりご連絡をお願いします( lec@sadi.jp 担当:関本) 【2021年7月|オンラインセミナー】 『北欧 アルヴァ・アールトを巡る旅 Ⅱ ~アルヴァ・アールトとフィンランドの名建築を巡る旅』
ガイド役 関本 竜太 氏 (建築家・SADI理事/JIA住宅部会副部会長) 遠藤 悦郎 氏 (グラフィックデザイナー・SADI海外会員) ◇ 主催:JIA住宅部会+SADI北欧建築・デザイン協会(共催) 昨年秋に開催し大きな反響を得ましたJIA住宅部会主催のオンラインセミナー「北欧 アルヴァ・アールトを巡る旅」の第二弾を、このたびSADI北欧建築・デザイン協会との共催にて開催致します。 前回の開催ではアールト自邸、マイレア邸、サウナッツァロ村役場といったアールトの名作を紹介させて頂きましたが、今回は前回紹介しきれなかったアールト建築に加え、近代~現代のフィンランドが誇る名建築についてもご紹介します。 また後半は、フィンランド在住の遠藤悦郎氏(SADI海外会員)ともつなげてリアルタイムによるリモート建築案内も予定しています。 ◇ 【セイナヨキ リモート中継が決定しました!】(6月24日追記) 遠藤悦郎さんの中継地は、セイナヨキのアアルトセンター(アールト建築が集まるエリア)からお届けすることになりました!セイナヨキはフィンランド中西部の街で、アールトの手がけた行政・文化施設が集まり、ユヴァスキュラに次ぐアールト建築の聖地と呼ばれる街です。今回はVisit Seinäjoki(ヴィジット・セイナヨキ)の全面協力により、複数のアールト建築の撮影許可も頂くことができました。当日は現地より、遠藤悦郎さんとセイナヨキ市公式ガイドである池元マウル和恵さんのツインナビゲートによりお届けします! ◇ 日時:2021年 7月7日(水)18:30~20:45 (ZOOM入室 18:15~) 会場:オンライン開催(ZOOMウェビナー使用)※ 参加費:無料 定員: 500名(事前申し込み制) ※参加者多数のため定員を増員(100⇒500)しました。(6/24) ※また開催をZOOMミーティングからZOOMウェビナーに変更しました。(6/24) ※終了時間を 20:30⇒20:45に延長しました。(6/24) お申込み方法: ■ GOOGLEフォーム 参加を希望される方は、下記googleフォームよりお申し込みをお願いします。 後日、参加のためのZOOMアドレスを送らせていただきます。 ■ メール 上記で申込みが困難なSADI会員に限り、以下メールでも受け付けます。 表題を「7/7セミナー希望」として頂き、お名前・所属(会社名・学校名など)、会員種別(SADI正会員など)を企画委員会( lec@sadi.jp )までメールしてください。※可能な方は、なるべくGoogleフォームによるお申し込みをお願いします ※セミナー参加のためのZOOMアドレスは、後日個別にメールにてご連絡させて頂きます。万一前日になっても届かない場合は、担当者( lec@sadi.jp )宛までご連絡下さい。 ※お申し込みの際に頂きましたメールアドレスは当協会にて管理し、本セミナーの運営以外の用途には利用致しません。 ※SADI会員とJIA住宅部会員には、セミナー後に動画を限定公開させて頂きます。 【タイムスケジュール】 18:15- 開場(ZOOMにお早めにログインして頂き、開始時間までお待ちください) 18:30 ご挨拶 18:35-19:25 「アルヴァ・アールトとフィンランドの名建築を巡る旅」(関本竜太)50分 (休憩10分) 19:35-19:40 質疑応答(5分) 19:40-20:35 フィンランド・セイナヨキから現地中継(遠藤悦郎+池元マウル和恵)55分 20:35-20:45 質疑応答 (10分) 20:45 終了予定 ※終了時間を15分ほど延長させて頂きました(6/19) 【ZOOMの参加方法】 当セミナーはオンラインビデオ会議システム「ZOOM」を利用して開催します。はじめてご利用になる方は、下記プログラム(アプリ)をインストールしてご準備ください。また、バージョンは最新のものにアップデートしてご利用下さい。 .
by sadiinfo
| 2021-07-02 10:26
| イベント
|
ファン申請 |
||