【SADI・2019年1月の定例講演会のおしらせ】『北欧建築旅行スライドトーク』~アールト・ブリュッグマン・アスプルンドを巡って
進行役:関本竜太 氏(建築家・当協会理事/企画委員長)
◇
昨年9月当協会理事の吉村行雄氏をツアーリーダーとして、スウェーデン~フィンランドの近代建築を巡る旅に、25名のツアーメンバーと共に参加させて頂きました。アスプルンド、ブリュッグマン、アールトといった名建築を約6日間で巡る旅でしたが、濃厚な旅程の中にも多くの気付きがありました。今回この貴重な体験を随行したメンバーらと振り返り、また参加されなかった方々ともそれらを共有し、情報交換ができるような会を企画致しました。
新年企画としてワイン片手にツアー参加者の話に耳を傾けて頂き、共に語り合うような会にしたいと思いますので、一般の方もどうかお気軽にご参加下さい!
◇
日時:2019年1月17日(木)18:30~21:00 (受付18:00~) ※懇親会含む会場:工学院大学中層棟 8階 ファカルティクラブ >> アクセス※高層棟用のエレベーターではアクセスできません。建物奥の中層棟専用エレベーター(EV-04)にてお上がり下さい。 参加費:一般 1500 円/学生 500 円/会員 1000円/学生会員 無料定員 : 50名(会場先着順)※事前申し込みは必要ありません。直接会場までお越しください。お問合せ: SADI企画委員会(担当:関本) lec@sadi.jp