
今回のSADIの企画は従来のスライドレクチャー形式ではなく、フリートークをベースとした会を予定しています。リラックスした雑談から北欧関連ゲストのパーソナリティや北欧につながる根の部分を引き出してゆきます。
クロストーク企画
『北欧アンティークを語る』
ゲスト:
山口太郎 氏(北欧家具taloオーナー)
萩原健太郎 氏(ライター・フォトグラファー)
モデレーター:
関本竜太 氏(建築家|当協会理事)
◇
北欧デザインは長く愛着を持って使われ、その経年変化や使用感も含めてその魅力を形成しています。ある意味アンティーク品にこそ北欧デザインの魅力が詰まっているといっても過言ではないかもしれません。
今回は北欧アンティークを扱うショップオーナーと、北欧デザインに精通したライターを招き、クロストーク形式でその魅力を掘り下げ、買付けのこぼれ話やそれぞれの立場からの本音なども聞き出したいと思います。
日時:
2017年1月27日(金)19:00~21:00 (受付18:30~)
会場:
工学院大学中層棟 8階 ファカルティクラブ
http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html
定員 : 50名(会場先着順)
参加費: 一般 1500 円/学生 500 円/会員 1000円/学生会員 無料
※事前申し込みは必要ありません。直接会場までお越しください
※開始時間は、いつもの18:30からではないのでご注意ください
※会場は高層棟用のエレベーターではアクセスできません。建物奥の中層棟専用エレベーターにてお上がり下さい
※講演終了後に懇親会を予定しております。お時間の許す方は引続きご参加下さい
